Quantum GIS(QGIS)で、シェイプファイルの属性項目(attribute)を追加/削除する方法

表題ですが、ストレートのままのQGIS(Ver.1.02)ではこれが出来ません。

ご存じのとおり、シェイプファイルはいくつかのファイルの集合体で、属性が収められているファイル自体は、dbf形式であり、TipsとしてExcel(2007より前)で編集可能です。但し、dbfは(例えチープであれ)あくまでデータベースフォーマットなので、Excelで編集出来るのは、既存データに対してのみ、ソートも列方向の追加も、レコードの追加も行えません。

シェイプファイルの属性項目を追加出来るソフトは、フリーソフトに限定すれば、FGISもありますが、既に開発が停止しているソフトであり、出来ればライブで活動しているソフトを使用したいものです。

前置きが長くなりましたが、QGISでシェイプファイルの属性項目を追加/削除するには、外部のプラグインを使用します。入手方が独特なので、以下にメモします。

参考)
http://forum.qgis.org/viewtopic.php?f=2&t=4657

プラグイン」→「Pythonプラグインの入手」を選択してください。文言は英語と思いますが。(w

2番目のタブ「リポジトリ」を選択、「サードパーティリポジトリの追加」ボタンを押してください。

追加完了後、「プラグイン」タグを選択、リストから「Table Manager」を探して選択、「プラグインのインストール」を実行して下さい。

プラグインのインストールが無事に終わったら、「プラグインの管理」を選択してください。



リストから、「Table Manager」を探して、レ点を付けて有効にしてください。

Gimp2.6でPDFを開く

以下、Windows版の話。
どうも、ぐぐると昔の話ばかり出てくる。誤解があってはならないので、ちゃんと明記すると…

  • 昔のGIMP(2.4より前?)

GhostScriptを別途インストール後、環境変数を設定してGimpから呼び出せる体制にして、PDFをGimpで開く。

GhostScriptは不要。ネイティブでそのまま開けられる。

が、PDFを開ける際に利用しているライブラリ「poppler」に問題があるのか、以下の制約があるっぽい。

所謂ANK文字以外が混じったパス名のファイルは開けられない。(を


つまり「C:\Documents and Settings\User\デスクトップ\abc.pdf」とか「C:\資料.pdf」はダメ。(汗

頼むし、今時そういうダサい作りのライブラリ止めてくれよ。orz

名前を変更するとあっけなく開けられます。


参考
http://0bbs.jp/gimproject/1584/

GPS中間ドライバ

誰か作らないかなぁ、とか思っていた。(w

MimicGps
http://tkhshrs.web.fc2.com/software/mimicgps/index.htm

Willcomで「Google Maps for mobile」を使う際には、「gmm_navi Auto」が定番ですが、これも使えるんじゃ?
http://ssipa.web.fc2.com/

VisualStudio2005でC#を書いているときに・・・

#2008でも一緒だと思うが、未チェック。

C#をやっていて、デフォルトの中括弧の位置が気に食わない事ってありませんか?いらいらしても仕方がありません。癖って言うやつですから。(w

騙されたと思って、

ツール(T)→オプション(O)
左ペインから、「テキストエディタC#→書式設定→改行」を選択。

後は、右ペインで適当にして頂戴。(w

既存のドキュメントは、

編集(E)→詳細(V)→ドキュメントのフォーマット(A)

でイチコロです。すっきりすっきり。(w

GIMPでレイヤーをキャンバス(画像)に対してセンタリングする方法(案)

本当は、こんな作業は人力でやるべきではないんだが、とりあえず、人力での手法を書いておく。

  1. まず、対象のレイヤーを選択する。
  2. レイヤーの範囲自動切り抜きでレイヤーの情報を最小限の面積にする。
  3. その後、レイヤーサイズを変更する。この際、高さと幅を可変変更で、キャンパスサイズを指定して、「中央」ボタンでセンタリングする。
  4. 最後に、レイヤーをパンさせて調整する。

後は、レイヤーの個数繰り返し。
他によい手はないんだろうか・・・。(汗